都庁職病院支部ロゴ

病院支部へ連絡・相談

メニュー
  • トップページ
    Top page
  • 病院支部について
    Byoinsibu
    • 女性部・現評
    • 中部総合精神保健福祉センター
    • 多摩総合精神保健福祉センター
  • 超勤問題
    Overtimework
  • パワハラ
    Power harassment
  • 共済
    Kyousai
  • 結婚・出産・育児
    Marriage maternity
  • 支部ゼミ
    Branch Seminar
  1. 病院支部 TOP
  2. 2018年4月10日 病院支部声明

病院支部声明(2018年4月10日)

横田基地へのオスプレイ配備に反対する病院支部声明

小池都知事は都民の命を守るためにオスプレイ配備に反対を!

 

米空軍のオスプレイが突然に今年夏から横田基地に前倒しで配備されることになり、5日5機のオスプレイが横田基地に飛来しました。
オスプレイは一昨年以降、墜落、不時着などの重大事故を繰り返している欠陥機です。そのような欠陥機を住宅が密集している横田基地に配備するなど許されることではありません。
しかも今回配備されるオスプレイは沖縄に配備されているオスプレイよりも事故率が高いことが指摘されているのです。

6日小池都知事は定例会見を行いました。
しかし自ら用意した発言は「パンダのシャンシャンの状況について」など4点で、都民の命をおびやかすオスプレイの横田基地飛来について自らは意見を述べませんでした。記者から質問されてようやく「国の専管事項である安全保障、しっかりやってほしいと思っております。」と発言し賛否については明らかにしませんでした。
沖縄で起きたような墜落が住宅密集地である横田基地周辺で起こりかねないという緊急事態だというのに、他人事のような口ぶりです。また、オスプレイの騒音はけた違いであり、現状でさえ騒音に苦しむ周辺住民の生活環境を確実に悪化させます。

都庁職病院支部執行委員会は、横田基地へのオスプレイ配備に反対するとともに、小池都知事は都民の命を守るために横田基地へのオスプレイ配備中止を国に要求するべきです。

2018年4月10日  都庁職病院支部執行委員会

サブメニュー

  • 笹山弁護士の職場の悩み相談
  • 組合ってなぁに?
  • 活動の紹介
  • 関連リンク
  • 病院支部連絡先・所在地

MENU

  • TOP
  • 病院支部について
  • 超勤問題
  • パワハラ
  • 共済
  • 結婚・出産・育児
  • 支部ゼミ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

Copyright © 2016 Tochoshoku Byoinsibu All Rights Reserved.

ページの先頭へ